看板が今日か明日届く
なんか すごく うれしい
それと同時に いよいよって感じがする
もう あとにはひけない
いや 我が家の生活のお金を考えると
やるしかない という 崖っぷち
やれることをしよう
弾きたい 習いたいという方には 自分のあるものの中で
教えていこう
ちっぽけな 自分だけど 何もできないということはない
自分自身 貧乏でも 習いたかった
そんな過去がある
少しでも ピアノと触れ合える人が 増えたらいいと思う
でも 格安というわけには いかないけど
月 2回でも いいと思う
それなりに 1歩1歩 できるようになっていけばいいのだから
看板は 自宅の門扉に と 考えてます
理由 市役所へ 問い合わせました
自分の家の敷地内であれば 問題はない
はみ出してないならいいよ とのこと
また ピアノは 騒音には 該当する法律はないということ
もちろん 常識範囲の 夕方18時が最終受けにて
19時で ストップということも話したうえでの 市役所からの
お返事でした。
今週末 おうちのお掃除を 夫としていこう
看板は まず CMとして 一番かな?
少し ワクワクしている 自分がいる
そして 不安な自分がいることも事実
こんなもんだろう・・・開業前って
0コメント