夫のグレード試験・・・

お子様スタートなら16級


大人スタートなら 12級


しかし 大人スタートにすると


夫には ハードルが高い


たぶん 1年は かかるんじゃないかな?


今のペースならば うまくいけばの話し


暗譜しなくてもいいみたいなので 少しは ホッとしてますが


いやはや 夫に階名を書かすと 間違える


しかし 書かねば 余計に音を間違える


書かないほうがいいということは すごく進歩しているようでうれしいけど


間違って覚えてもらっても困ります


どう教えたらいいのか


階名を書いて間違えるって ・・・ これ以上教え方あるのでしょうか?


楽典は成績はいいので アンバランスです


楽典は 前のページを見て 書いているので 力は微妙です


鈴で 拍子の確認で 音の長さを 表すこともしました


こちらも また 微妙です


また 勝手に速度を 早くして弾くので 片手練習だからいいけど


実際は こうなんだよ と 弾いてみせると 笑ってるし・・・


ほんまに・・・毎度 アタマ悩ませてます・・・

0コメント

  • 1000 / 1000