指が昨日は朝から騒いでまして
日ごろは10時にならないとピアノを弾いたことがありません
が 昨日は 9時になるのを待ってからということで
それでも朝8時から騒いでまして
大変でした
ピアノを弾きたい
指が 本当に 騒いで ・・・
何かの虫の知らせのように
10時過ぎあたりで それが わかりましたけどね・・・
そうなんです あの ピアノが嫌いな方が また 朝から自宅前まできて
確認していたのです
声が聞こえるので わかりましたけど
でも 本当に いつもより 短い時間で お帰りになりました
無理!!!と きれて
というよりも 毎日ピアノとか楽器というものは 弾かないと
じょうずには ならない代物です
ちょっと 時たまなんて 趣味とか 気晴らしならば 問題はないけど
レッスンを受けていたり 目標があるならば やらないと
できていたことが できなくなります
退化するのは 急激
じょうずになるには かなり 時間もかかるのに 転がり落ちるときは
本当に早いです
ご近所に ピアノとか楽器がある家庭がいるとして
自分が いくらほしい土地とかあったとして
楽器の音がいやならば 購入してはいけないと あちこちでも
書いてあります
自分のほうがあとなので それがいやなら ほかを探しましょうと
昨日は 朝と 夕方に 来てました
わかったことなんですけどね・・・
夫がいうには かわっている人?ということでした
少し離れたところには 田んぼから 生地にして キレイに 土台が作ってあります
そっちのほうが 絶対に キレイで 掘り起こすこともなく
道路も それなりに 作ってあるので 車の出し入れもしやすいんですけどね
わたしも弾くときは 弾く
平気で 4時間くらい弾くときは弾きますし
夜間なら 電子ピアノを活用します
が 昼間は 生ですね
電子だと 普通はいいけど 発表会とか レッスンでは 指が電子になれているので
鍵盤が思いだの 音色の調整だの うまくいかないのです
電子は 音の強弱までは・・・なので 夜間以外は 生ピアノでの練習をおすすめです
久々に 昨日の朝は ベートーベンの月光を ガンガンに弾きました
ほとんど ノーミスで・・・気持ちよかったです
これで 運命を弾いたらどうなるんだろう(笑)
ときには 月光も弾きたくなるし これも 十八番に近い感じなので
ツェルニー40番なんかも 一番最初のページは 指練習には最適で
よく弾きます
夕方も弾いてましたが 例の人は すぐ お帰りになりました
どうか どうか 気がかわって 引っ越しをやめてくれますように
うちも ピアノが弾けず 収入が 入ってこないので
死活問題です
どうか 初心者の方が 増えますように
と 祈らずにはいられません
今日は 架電の在宅ワークとその間 間で ピアノを弾きます
13時からは ピアノを弾く
14時からは 初心者のピアノ教室 生徒募集のチラシを作製するにあたり
営業の方と 打ち合わせがあります
その後 また 在宅をして 夕方 また 弾きます
たぶん 朝も弾くんだろうなと・・・
しかし 一度ピアノの前に座ると 時間を忘れてしまうので ・・・
あくまで 予定です
ピアノに限らず 楽器を弾いている たたいている家庭が
近隣にあるならば 妥協とか 不安ならば
お互いの精神的な部分と 死活問題含め
あとから 引っ越そうと 考えているならば その土地は
買ってはいけません
買ってから 苦情も不安も 愚痴も それは
そこを 含め納得の上での購入と 誰でもみなすからです
本当に 昨日は 指が騒ぎっぱなしでした
0コメント