電話しちゃいました・・・
前の土地がほしいのも事実
売られるのも困る
なので 気になりつつ・・・やはり電話しました
だって ピアノ弾けなくなるの嫌なので
それに 今から思えば一瞬ですが
看板が外れたので
でも すぐ 取り付けられましたけどね
やっぱり うちのピアノの音 いやだとか
近所に聞いていたみたいですが
無理ということで
うちとしてはありがたいです
家が建ってから 苦情もいやなので
ということで 探りいれつつ うちもお金がたまったらほしいということも
伝えました 不動産屋さんに
そして 1日4時間以上はピアノを弾くことも伝えました
もちろん ピアノ教室をはじめたこと
そして 来年の話しではありますが まずは うちの息子のいる
介護施設で 演奏させていただけたらという案件は出しているので
どうなるか昨日の事件もあるので わかりませんが
もしOKなら 施設のイベント参加の時に演奏させていただけたらと
考えてます
となると ピアノを弾く時間は 今平均 4時間以上は弾いているので
そこは 伝えました
ピアノがいやなら 現場まで 来るまでに 結果は出るので
それが 一番 時間の無駄もさけられるし
お互いに ストレスもないので
楽器が嫌いな人って 約50%いるとネットで見ました
楽器を弾く側からしたら びっくりでした
ペットの鳴き声(猫のさかる声などは 耳につきますが)
犬は 近所にいるけど 鳴き声がしないので
あとは 喧嘩するときの大声
うちの夫の声は バカでかいです
最近はおとなしいですが それでも
認知症がでると やばいですね・・・
真夜中でも大声を出す人なので
隣の大きなせき込んでいる様子
大きなくしゃみ
あげたら 生活の音なんて きりもありません
お互い いうといわないだけ
リフォームの音も素晴らしくかなり体調を壊す原因になりましたが
でも 言いませんでしたが このように
近隣 いうといわないだけ
お互いさまです
新しく来られる方は その土地では新参者にて
すべて飲み込んで来られると 思っているので
なので 今回は 前回のこともあり 報告しました
ピアノがいやなら 来るな です
0コメント