ピアノの寿命

我が家のピアノは中古です


今年35年になりました


が そろそろ修理が出てくるようです・・・


って 昨年は ダンパーペダルの低温が折れてまして・・・


次は弦が切れるとか?


中古が買えるレベルの修理費がかかるとか・・・


今はまだいいけど・・・


1日1時間弾く計算だと60年の寿命


1日4時間だと15年くらいから修理が必要になるとか


塗装とかいろいろ内面込々で 概算40万くらい飛ぶ


お金貯めないとと 感じた昨日でした


塗装を除いても 20万いくみたい


半年もピアノが弾けないという衝撃的な事実もある


が メーカーに出せば ピアノの貸し出しは あるとのこと


しかし運送代が 高い


とはいえ メーカーなので それなりに安いレベルである


最近は 海外で 修理とのこと


我が家は まだ大丈夫かもだけど 弦の張替 高いんだよね・・・


どうか切れませんようにと願わずにいられない



0コメント

  • 1000 / 1000